一棟貸切古民家の宿 in 岡山
TOP
Japanese cultural experience
nano inn
nano innアクセス
nano innメンバー募集
Nano Village OKAYAMA
会社概要
TOP
Japanese cultural experience
nano inn
nano innアクセス
nano innメンバー募集
Nano Village OKAYAMA
会社概要
日本文化体験
· 16日 2月 2020
農村観光による地域づくり。
岡山市で行われた『農村観光による地域づくりフォーラム』にパネリストとして参加してきました😃 岡山英語村ナノビレッジの活動についても少し紹介する時間を頂き、ドキドキしながら発表❤️ 良い経験ができてよかったです🤲 ・ #地域おこし #農村観光 #吉備中央町
続きを読む
日本文化体験
· 23日 1月 2020
手作り豆腐。
今日は豆腐作り体験をしてきました❤️ 豆腐って馴染みのある食べ物ですが大豆から自分で作ったことがある人ってそんなに多くないですよね👀 ・ 実は外国人にも結構人気の豆腐。特にベジタリアン、ビーガンの人にとって豆腐は重宝するので、日本では豆腐が安いから嬉しいということをよく聞きました。 ・ そこで!...
続きを読む
岡山英語村の暮らし
· 22日 1月 2020
ゲストブック。
岡山英語村に滞在した外国人ゲストは出発日の前夜に宿題があります。 それが写真のゲストブック🤲 ・ このゲストブック7年前からスタートしているのですでに2冊目、250名くらいのメッセージがたまってきています。 色んな個性が見えて楽しいメッセージたくさん❤️...
続きを読む
英語育児
· 19日 1月 2020
英語で紙芝居。
皆さん紙芝居屋おじさんって知ってますか? 自転車の荷台に紙芝居置いて、駄菓子とかくれるやつ❤️ 昭和30年くらいまでは盛んだったようで、もちろん私の時代にはなかった…。なかったけど、なんとなく紙芝居読んでるおじさんのまわりに子どもたちがいて…という風景はテレビなんかで見たことがあるような👀 ・...
続きを読む
日本文化体験
· 18日 1月 2020
田舎の宿と都内の宿。
先週のお話になりますが大阪にあるゲストハウス lindahostel106 にお邪魔してきました😃 ・ おっしゃれーな雰囲気に優しいオーナーさん、そして何よりコンセプトが素晴らしい✨ 『人とつながる、世界が広がる』 日本文化を体験できるアクティビティを企画し、そこに外国人観光客や日本人が参加できるようで… あれ?どこかで聞いたことがあるような❤️ ・...
続きを読む
田舎で留学体験
· 09日 1月 2020
ヤギウォーク。
昨日はご近所さんに会いにいきました😃 ヤギさんです。 ・ 実は岡山英語村を再開してからやりたいことのひとつ…ヤギウォーク❤️のお願いをしてきました。 ・. ・ 岡山英語村にホームステイする外国人ゲストって結構な割合で歩くのが好きなんです👀ヒマさえあれば散歩にいく。...
続きを読む
英語育児
· 08日 1月 2020
遊びながら英語。
まだラトビア人カリナちゃんが滞在中だった時の様子❤️ リビングで過ごしている時に始まったお店屋さんごっこ😚カリナちゃんは子どもの相手が上手で娘たちもとても喜んでいました👌 ホームステイの外国人を受け入れる時にプロフィールをしっかりチェックするのですが、いくつかある選ぶポイントの中に『こども好き』というのがあります。...
続きを読む
岡山英語村の暮らし
· 08日 1月 2020
2020年の目標。
あけましておめでとうございます😃 今年は更にパワーアップするためにやりたいことが盛りだくさんです。 これまで以上に想いを伝えるべくBLOGを再開してみました。 以前はアメブロでやっていました。 HPの中でやらないとなぁと思っていましたが ブログを書くにはアプリが少し使いづらい。。。 結局やらないままだったので2020年はやる!...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる